ブログ カテゴリー: その他

令和3年度補正予算 小規模事業者持続化補助金の公募が始まりました

こんにちは。ステラコンサルティング 木下です。

令和3年度補正予算 小規模事業者持続化補助金(一般型)の公募がスタートしたのでご案内します。

商工会議所管轄の方はこちら:https://r3.jizokukahojokin.info/
商工会の管轄の方はこちら:https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/

弊社でも申請のご支援が可能ですので、ご希望の方はお問い合わせください。

 

事業概要

小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するために取り組む販路開拓 等の取組の経費の一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と 持続的発展を図ることを目的とします。

本補助金事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、地道な販 路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経 費の一部を補助するものです。

〇補助上限:
[通常枠] 50万円 [卒業枠]200万円 [創業枠]200万円
[賃金引上げ枠]200万円  [後継者支援枠]200万円  [インボイス枠]100万円

〇補 助 率:2/3(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4)

〇対象経費:
機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)、
旅費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、設備処分費、委託・外注費

 

公募要領

公開:2022年3月22日(火)

申請受付開始:2022年3月29日(火)

申請受付締切: ※予定は変更する場合があります。
第 8 回:2022年6月3日(金)
第 9 回:2022年9月中旬
第10回:2022年12月上旬
第11回:2023年2月下旬

事業復活支援金 事前確認(無料・Zoomによるオンライン)について

2月1日より事業復活支援金の事前確認のご予約を開始します。
枠が限られていますので、ご了承ください。

ご予約は下記のページからお願いします。
https://timerex.net/s/Stella-Consulting/3a893db8

 

【お願い】
・事前確認はZoomを使ってオンラインで実施します。
事前に接続に問題がないか、確認をお願いします。

・事前のご連絡なく無断キャンセルをされた場合(15分経過してもZoomミーティングに入室されない場合)は、キャンセル料2,000円を請求いたします。
都合がつかなくなった場合は、必ずキャンセルをお願いいたします。

・必要書類が揃っていない状態で事前確認を受ける方がいらっしゃいます。
下記の書類を紙またはデータでご用意の上、ご参加ください。
①本人確認書類/履歴事項全部証明書
②収受日付印の付いた、以下の期間分の確定申告書の控え
(e-Taxの場合は、受信通知メールのある確定申告書の控え又は受付日時が印字された確定申告書)
★ 中小法人等 :2019年11月、2020年11月、基準期間を含む全ての事業年度
★ 個人事業者等:2019年、2020年、基準期間を含む全ての年分
③2018年11月から対象月までの各月の帳簿書類(売上台帳、請求書、領収書等)
④2018年11月以降の全ての事業の取引を記録している通帳
⑤代表者又は個人事業者等本人が自署した「宣誓・同意書」(事務局のWEBサイトからダウンロード)

令和3年度 中小企業経営診断シンポジウム 中小企業診断協会協会長受賞しました

2021年11月4日に開催された令和3年度 中小企業経営診断シンポジウム 第一分科会にて論文発表をさせていただき、中小企業診断協会会長賞を受賞しました!

 

令和3年度 中小企業経営診断シンポジウム

テーマ 変化する時代を乗り越える経営革新 ― ビジネス変革を支援する中小企業診断士 ―
開催日時 2021年11月4日(木) 10:15〜17:40
開催会場 東京ガーデンパレス
主催 一般社団法人 中小企業診断協会
後援 中小企業庁/関東経済産業局/(独)中小企業基盤整備機構/日刊工業新聞社/日本商工会議所/
全国商工会連合会/全国中小企業団体中央会/日本経営診断学会

 

発表論文

再生型スモールM&Aと中小企業診断士の新たな活躍の場
~ネイルサロン買収による実践と考察

一時支援金の事前確認について

弊社では、一時支援金の登録確認機関として、無料で事前確認をさせていただいております。

もしお困りの事業者様がいらっしゃいましたら、事前確認のお申込みフォームからお申込みください。

 

【お願い】

・当社ではZoomによるオンラインでの事前確認を行います。
・一事業者様あたり約30分のお時間をお取りします。
・Cからはじまる申請IDをご準備のうえお申込みください。
・当日は必要書類一式(紙でも、電子データでも構いません)をお手元にご準備ください。
・問い合わせが多くなっております。個別のお問合せには対応できませんので、ご自身で必要書類一式をご準備のうえお申込みください。

平成26年度補正予算「創業・第二創業促進補助金」公募開始!

こんにちは。中小企業診断士の木下です。

いよいよ平成26年度補正予算「創業・第二創業促進補助金」の募集が始まりました。

【目的・概要】

新たな需要を創造する新商品・サービスを提供する創業者に対して、店舗借入費や設備費等の創業に要する費用の一部を支援します。
また、事業承継を契機に既存事業を廃止し、新分野に挑戦する等の第二創業に対して、人件費や設備費等(廃業登記や法手続費用、在庫処分費等廃業コストを含む)に要する費用の一部を支援します。

【対象者】

<創業>
募集開始日(平成27年3月2日)以降に創業する者であって、補助事業期間完了日までに個人開業又は会社(会社法上の株式会社、合同会社、合名会社、合資会社を指す。)・企業組合・協業組合・特定非営利活動法人の設立を行い、その代表となる者。
<第二創業>
個人事業主、会社又は特定非営利活動法人であって、公募開始日の前後6ヶ月以内かつ補助事業期間完了日までの間に事業承継を行った者又は行う予定の者。また、公募開始日から補助事業期間完了日までに既存事業以外の新事業を開始すること。

【募集期間】

平成27年3月2日(月)~平成27年3月31日(火)17:00必着
(電子申請の場合は、平成27年4月3日(金)まで)

 

詳しくは下記をご覧ください!
http://sogyo-hojo.jp/

補助金の収益納付

こんにちは、木下です。

診断士として独立してから早8ヶ月が過ぎました。
独立してから色々な経験をさせてもらいましたが、その中には補助金の申請支援、実行支援などもあります。

補助金は事業を行ううえで、とてもありがたい制度です。しかし、利益が出た場合は、補助金交付額を上限に返還する「収益納付」という制度があり、儲かったら返さなければいけません。

実際に収益納付をする方はほとんどいらっしゃいませんが、考慮に入れておく必要はあります。
補助金は単にお金がもらえる制度ではなく、「借りる」くらいに考えないといけません。この点を知らずに補助金を申請する人が多いようです。

補助金をもらうことだけに目が行きがちですが、補助金をもらうには結構手間がかかります。書類を整理するだけでもかなりの手間です。

簡単に言ってしまうと、下記のような条件をクリアする必要があります。補助金をもらうために、あらかじめ覚悟しておきましょう!

  • 採択されただけでは補助金はもらえない
  • ルールが細かい
    書類の整備が大変⇒不備があると補助金はもらえない
  • 利益が出た場合は収益納付がある
  • 補助金の事業期間が終わった後も報告の義務がある

 

ディズニーランドのサービスリカバリー

こんにちは、木下です。

9月はじめ、東京ディズニーランドのアトラクション「ジャングルクルーズ ライン ワイルドライフ・エクスペディション」がリニューアルオープンしました。約16億円かけた全面リニューアルということで、先週の金曜日、とても楽しみにインパークしました。

リニューアル直後、しかもハロウィンのイベントが始まったばかりで、ジャングルクルーズも50分待ち。こんな行列は久しぶりに見ました。ファストパスがないのでがんばって並ぶしかありません。一人だったのでスマホで暇を潰しながら、8月に戻ったかのような暑さの中50分待ちました。自分で自分を褒めてあげたい。

やっと乗船口までたどり着き、船に乗り込みます。待たされて、期待もかなり高まっています。乗り込むと、明るい女性の船長が待っていました。お客様が全員乗り込んだところで、船がしゅっぱーつ!船長の楽しいトークとともに、船が進んでいきます。
乗船口から30秒ほど進んだところで、お出迎えのゾウの説明。それからクイズが始まりました。

船長「キリンって実はなくんです。どんな鳴き声でしょう?」
船長「では、シマウマの鳴き声って、どんなかわかりますか?」

船はなぜか止まっています。しばらく間を持たせた船長から、そのあと衝撃の一言が!

船長「システムトラブルで前の船が動かなくなってしまったので、バックで乗船口に戻ります」

今年一番のがっかりと言ってもいいほどがっかりしました。せっかくリニューアルしたジャングルクルーズに乗るためにディズニーランドに来て、しかも船に乗って途中まで進んでいたんです。同乗していた方も同じ気持ちだったと思います。

しかし、ここからがディズニーのうまいところでして、乗船口に戻ると謝罪の言葉とともに、すぐに好きなアトラクションに並ばずに乗れる「優待券」をいただきました。全アトラクションに使えるファストパスみたいなものです。一気に気分があがります。

「この優待券、どのアトラクションに使おうかな~」

なんとなくジャングルクルーズに乗れなかったことは、もういいかという気分になります。結局私は70分待ちだったモンスターズインクに乗りました。

 

このように、サービスに失敗(ジャングルクルーズのシステムトラブルでお客様にサービスを提供できなかったこと)に対して、迅速な謝罪、代替サービスを提供して、その誠意のある対応で顧客満足度を高めることを「サービスリカバリー」といいます。

サービスリカバリーとは、サービスの失敗に対する対応のこと。
顧客のクレームや欠陥の発生などに対し、素早い謝罪、原因調査、保証などを行うことがこれに該当する。
優れたサービスリカバリーは、顧客の満足度を高めることにつながるとされている。
http://bizex.goo.ne.jp/tool/mng/1_6/3174/

どんな方でも仕事で失敗することもあるでしょう。私だってそうです。でも、そのあとどうやって対応するかによって、顧客満足を高めることもできるのです。

封筒のサイズ 定形?定形外?

こんにちは、木下です。

今日、郵便物を送ろうと、A4用紙が折らずに封入できるサイズの封筒にパンフレットを数部入れました。
それから重さを量って、切手の値段を調べようとしたとき、「あれ?この封筒って、定形だっけ?定形外だっけ?」。わからなくなってしまいました。

結果的にはGoogle先生に教えてもらって、A4用紙が折らずに封入できるサイズの封筒=定形外ということがわかりました。
ところが、実はとっても簡単な定形/定形外の見極め方があったんです。

定形封筒には、赤で郵便番号の枠が印刷されています。
なぜかというと、機械で郵便番号を読み取る際に、赤枠は読み取らず、数字のみを読み取ります。黒枠にしてしまうと、数字と黒枠を一緒に読み取ってしまい、数字として認識されないのです。
赤枠というのはJISでも決められています。

定形外封筒には、郵便番号の枠がありません。
これは、そもそも機械で郵便番号を読み取っていないからです。

もしかしたら常識なのかもしれませんが、郵便物をあまり出したことがなかったので、三十数年生きていてはじめて知りました(笑)。